私って、ケチなの?

私って、ケチなの?

「お母さん、私はケチなのかな?」

突然、娘が聞く。

ゲームで獲得したポイントを、ほとんど使わずに貯めていた娘。使うことを決めても、少ないポイントで買えるものを、ほんの少ししか買わないため、祖父に「ケチだなあ」と言われたという。娘に質問してみたところ、色々なことが分かった。

・ポイントを貯めるのが楽しいこと。

・いつか買いたい物ができた時に使えるように、それほど欲しいわけではないものは、安いものを選んでいるということ。

・使いたい時のために、いくらまで使うと、上限を決めてあること。

・安い物の中に、たまたま好きなものがあったこと。

「そんなあなたは、どんな人?」と聞いてみた。

 

「何でも買うんじゃなくて、選んで買う人。」

「考えて、ポイントを使う人。」

じゃあ、ケチなのかな?

ケチじゃないね。

あなたの行動をケチと捉えることもできるけれど、そうじゃなくて別のものと捉えることもできるね。

いつか買いたい物ができた時のために貯めているということは、本当に欲しいものを選ぶ力があるってことだね。使うポイントの上限を決めているってことは、計画的にポイントを使う力があるんだよね。貯まったらすぐ使うこともできるけれど、闇雲に使わず、じっくり考えることができているね。本当に必要かどうか考えられるあなたは、人の意見に左右されず、自分の意思をはっきりともつ人だね。

 

NHAは、「見方を変える」がキーワードです。

自分、あるいは相手が実際にやったことを見方を変えて見ることで、そこにその人の素晴らしさがあることに気づくことができます。

問題場面や失敗場面なら、見方を変える前には気づかなかった素晴らしさが見えてきます。

普通のなんて事のない場面でも、見方を変える前には気づかなかった素晴らしさが見えてきます。あるいは、見えていた素晴らしさがより強化されたり、増えたりします。

成功場面でも、見えていた素晴らしさがより強化されたり、増えたりします。

 

見方を変え、素晴らしさが分かると、どんないいことがあるでしょうか?

 

今回、「私ってケチなのかな?」という娘の言葉の中には、

「私、自分のことケチだと思っていなかったけど、そうなのかな?」という心配や不安、懐疑心のようなものを感じました。こうして、人から言われた言葉によって、あたかも自分がそうであるかのように思えてしまう事、ありますよね。

 

人から言われるネガティブな言葉、全てから、我が子を守ることはできません。

でも、「あなたって、こんなにすごいよ。」「これは、あなたの素晴らしさなんだよ。」と、そっと、でも頻回に、伝えてあげることはできます。その子の中に、自分への肯定的な思いが育つことを助けてあげられます。

 

これが、NHAです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA